
熊本初!AMR提携BLS/ACLSコース(1Day)を開催しました!
熊本初のAMR提携コース開催! 日本ではAHAコースを開催している団体が複数あります。 当会のPEARSコースも、そのうちの1つであ...
熊本を中心にAHA-BLS、AHA-PEARSコース等を開催しています。看護師/救急救命士/救急隊員/保育士/医療従事者のための「学ぶ場」を提供します
熊本初のAMR提携コース開催! 日本ではAHAコースを開催している団体が複数あります。 当会のPEARSコースも、そのうちの1つであ...
救急救命士や看護師であれば誰でもが知っているはずのBLS。 今回は救急救命士や看護師がBLSプロバイダーコースを受講する意義を考えてみ...
受付は終了しました 小児を診る全ての看護師さんに知ってほしい内容です AHA PEARSコースで定評を頂いている当会ですが、20...
小児医療の特徴 大人の救急と異なり、子どもの具合が悪くなった場合、まず保護者はかかりつけのクリニックや医院に子どもを連れて行く事がほとんど...
平成30年6月5日 PEARSコースwithシミュレーションを熊本市で開催しました。 今回も協力団体であるBLS横浜との共催でし...
平成30年1月27日、PEARSコースwithシミュレーションをBLS横浜と共催で開催しました。 今回は、救急救命士さん、小児病棟の看...
「トリアージ」 聞かれたことありますか? トリアージにも様々あって、「災害トリアージ」「救急トリアージ」というのもがあります。 ...
突然ですが、「1歳 男児 発熱 けいれん」と聞けば、どのような疾患が瞬間的に頭に浮かびますか? ほとんどの方が、「熱性けいれん」が思い...
平成29年11月20日に、BLS横浜と共催の「PEARSコースwithシミュレーション」を開催しました。